2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は、カズアキ(kazuaki_33)とチダ君の釣行動画です。 4月の中旬、なんと雪が降り、 気温も氷点下近くまで下がりました。 水温も低下した中、朝から8時間釣りした動画です!! おっさん達の渓流釣り ご覧ください♪釣行動画はコチラ youtu.be この日は…
今回は、岐阜県の渓で、 ついに大イワナに出会えました♪ その模様を、まとめました! まったく釣れず、 普通のポイントで、ルアーを投げると…!? いきなり物事は起きるんですね。。 ただただ、釣れてびっくりでした!! 自己新記録の動画として残せたので大…
今回は、新規開拓。 岐阜県の渓で、アマゴを狙いに行ってきました!! 初めて行ったところでしたが、 水もきれいで、魚の反応もよく、楽しく遊んでこれました♪ トラブルもありましたが、また遊びに行きたい渓でした!!釣行動画はコチラ youtu.be …
今回は、複数人で渓流釣りするときに 各自の行動が自由にできるため、安否確認などをとるために トランシーバーを購入しました。 紹介と実践レビュー動画です!!動画はコチラ youtu.be 【八重洲無線 STANDARD HORIZON 210A ロングアンテナ】 コ…
今回は、カズアキ(kazuaki_33)とチダ君の釣行動画です。 4月に入りの雪も完全になくなり、 気温も水温も上がって、魚の活性が上がってきました! 途中、二人別行動で釣ったり、過酷な山をよじ登って 退渓したり、ハプニングも色々ありましたw おっさん達の…
今回は、渓流ウェーダー補修のやり方を紹介します。 動画はコチラ youtu.be ~~~~~~~~~~~~~~~~~~*注 各釣り具メーカーで、接着の仕方や使ってる素材が違うので 不安な方は、修理に出すことをおススメします!! 素人が、補修した動画になります。ク…
今回は、単独で少し山奥に行ってきました。 雪はないものの、まだまだ寒い木曽。 山奥に釣りあがっていくと…。 森林伐採で山が…。 それに伴って、 川もとんでもないことになってました…。 色々粘って釣っていると放流魚を発見!! その現状は…? 動画をご覧…